3,650 view

Googleフォーム(無料サービス)の使い方【2022年最新版】

Googleフォーム(無料サービス)の使い方【2022年最新版】 公開日:2021/06/10
この記事のURLとタイトルをコピーする
目次 [ひらく ▼]

Googleフォームとは?

Googleフォームは、無料のフォーム作成できるサービスです。
無料で利用できること、使いやすさから、お問い合わせ・アンケートや、お申し込みフォームなど、色々な場面で利用されます。
簡単に作成でき、集計・分析をサポートする機能があり、フォーム作成が初めての方にとっても扱いやすいサービスです。

Googleフォームのメリットとは?

メリット① 簡単にできる。

Googleフォームの魅力は簡単でスピーディーに作れる事です。
ブラウザ上で作成できるため、インターネット環境さえあれば作成できます。

メリット② スマホ(レスポンシブ)に対応している。

Googleフォームはスマホ(レスポンシブ)を採用しております。
PCやスマホから手軽に利用できます。

メリット③ 共同作業ができる。

Googleフォームは、1つのフォームを複数のユーザーが同時編集することができます。
共同編集は、該当フォームへメールアドレスを追加するだけです。
「作成したフォームを共同作業者・依頼者に、確認してもらいたい」などの場合に利用できます。

メリット④ 基本無料で利用できる。

無料で利用でき、サブスクリプションなどの費用を省けます。

メリット⑤ グラフや自動集計でデータを確認できる。

入力されたデータは自動集計され、棒グラフや、円グラフで可視化されます。

Googleフォームのデメリットとは?

デメリット① 郵便番号からの住所自動取得ができない。

Googleフォームは郵便番号からの住所自動取得に対応していません。

Googleフォームの作り方

1.Googleフォームの新規作成する。

Googleフォームを作成するには、Googleのアカウントが必要です。
Googleフォーム(http://docs.google.com/forms)へアクセスして「新しいフォームを作成」の「+」をクリックします。

Googleフォーム

テンプレートを選択し、利用することも可能です。
その場合、画面右上「テンプレート ギャラリー」をクリックします。

テンプレート ギャラリー

2.フォームを編集する。

フォームが作成され、タイトルと説明を入力して編集します。編集内容は自動保存されます。

Googleフォーム

右側の[ラジオボタン ▼]をクリックし、種類を選択します。次の種類から選択が可能です。

記述式(短文テキストの入力ボックス)

1行程度の短い文章を記入してもらいたいときに使用します。

記述式

段落式(改行可能な長文テキストの入力ボックス)

複数行にわけるような長い文章を記入してもらいたいときに使用します。

段落式

ラジオボタン(選択肢のうち 1 つを選択する入力項目)

複数回答から1つを選択してもらいたいときに使用します。

ラジオボタン

チェックボックス(複数選択が可能な入力項目)

複数の回答から1つ以上の回答を選択してもらいたいときに使用します。

チェックボックス

プルダウン(選択肢のうち 1 つを選択するドロップダウンリスト入力項目)

プルダウン形式で回答を選択してもらいたいときに使用します。

プルダウン

均等目盛(物事の量や間隔、評価などを知る入力項目)

例えば1~5などの段階にわけて評価を知りたいときに使用します。

均等目盛

選択式(グリッド)(1 つの質問に対しグリッド状に複数のラジオボタン)

行と列にわけて項目を設置したいときに使用します。

選択式(グリッド)

チェックボックス(グリッド)(1 つの質問に対しグリッド状に複数のチェックボックス)

項目ごとの回答を1つ以上選択してもらいたいときに使用します。

チェックボックス(グリッド)

必須項目 設定

項目を必須としたい場合は、編集画面右下の「必須」を選択します。

必須項目

フォームをプレビュー

編集画面右上の「プレビュー」をクリックすると確認できます。

フォームをプレビュー

3.フォームを公開する。

フォームを作成したら「送信」をクリックします。
フォームはメールで送る、リンクを共有する、フォームの埋め込みなど選べるため、実施方法に合わせて選びましょう。

フォームを公開する。
この記事のURLとタイトルをコピーする
TOP